TOPIC

HOME / TOPIC / レオナルド・バレルディ独占インタビューvol.2『生ける伝説メッシの凄み』

レオナルド・バレルディ独占インタビューvol.2『生ける伝説メッシの凄み』

フランス1部リーグの、オリンピック・マルセイユでプレーする、アルゼンチン人DFレオナルド・バレルディ。

187cm、85kgと恵まれた体格を生かし、DFラインに君臨する。ピンチのにおいを嗅ぎ取る危機察知能力に優れ、大きな身体からは想像できない素早い動きで、相手の攻撃を封じるのが特徴だ。

育成年代からアルゼンチン代表に呼ばれ続ける、アルゼンチンの名門ボカ・ジュニアーズのユース出身のエリートだ。ボカでプロデビューするとすぐさま、活躍の舞台をヨーロッパに移した、今後注目の若手選手の一人である。

そんなレオナルド・バレルディに、メディアコネクトが独占インタビューを行った。

自身のキャリアやプロになるために大切なこと、アルゼンチン代表で時間を共にしたメッシの凄さについて語ってもらった。

今回は、全2回にわたるインタビューの最終話となります。

▼レオナルド・バレルディのプレー集▼

生年月日:1999年1月26日(23歳)
出身地:ビジャ・メンデス(アルゼンチン)
身長:187cm
体重:85kg
在籍チーム:オリンピック・マルセイユ
ポジション:DF
背番号:5
利き足:右足
経歴:2018-2019ボカ・ジュニアーズ/2019-2021 ボルシア・ドルトムント/2020-2021オリンピック・マルセイユ(ローン)/2021-オリンピック・マルセイユ

vol.1はこちらから


–トレーニングや、両親のことで若い選手たちにアドバイスはある? 両親や友だちは大切だと思うけど、君にとって大事な人は誰?それはなぜ?君を導いてくれた人とか、時に君を悩ませたりとか

僕には家族がいたし、両親もいた。いつも後ろ盾になってくれたし、助けてくれた。14歳でブエノスアイレスに移り住むことを決めた時も、僕のことを応援してくれたよ。

仲間の中には、そういう運に恵まれなかった選手もいるし、親から一人暮らしを認めてもらえなかった選手もいる。支えてくれたのが家族なのか他の人なのかは、選手によるよね。

いずれにしても、誰か支えてくれる人がいるということが重要なんだ。ましてやそれが家族ならなおさらだね。

その後に目標を達成できるかどうかは、本人の努力や献身、根気という3つの要素であることは間違いないと思う。もちろん、謙虚さも必要だね。全部で4つだ。

–その当時を思い出すことはある?特にブエノスアイレスに着いたばかりの最初の夜のことを。どこに住んでいたとか、誰と住んでいたとか

もちろん覚えてるよ。両親はこれから住むブエノスアイレスの家まで、付き添ってくれたんだ。

僕はラ・カンデラ(=ボカの宿舎)のところまで行ったんだけど、親からチャオ(=じゃあね)と言われるまで中に入れなかったんだ。別れた後、両親はサンルイスの町に帰っていった。両親を見送り、ひとりになった僕は自分にこう言った。「新しい生活が始まるんだ」ってね。

それから両親のいない1週間が過ぎたんだけど、僕は思ったんだ。これは僕が望んでいたこと、なんだとね。そう考えることで、少し落ち着くことができた。

僕がいた寮には、他にも同じくらいの年齢の少年たちがいたけど、皆が皆、耐えられたわけじゃない。僕は本当にそれを望んでいたから、冷静でいることができた。

僕はチームメイトでもあったイスラエル・エスカランテと相部屋になった。その後に起きた多くの出来事やエピソードは、今でも忘れることはないよ。

ボカでのことは本当に信じられないほど、貴重な経験だったよ。

–君に代表招集の電話がかかってきた時、どう感じた?

代表に呼ばれたことは信じられなかったよ。本当に信じられないようなことだった。

スカローニ監督(アルゼンチン代表監督)のアシスタントコーチのマティアス・マナから、ある日メッセージが届いたんだ。「君は次の代表メンバーに招集されたので、他の選手と一緒に来るように」ってね。

僕は「よし、ずっと追い求めていたものが、手に入るぞ」って思ったね。それまで何年も続けてきた努力へのご褒美だと感じたよ。それは素晴らしい瞬間だった。

でも、その瞬間はもう過ぎた。今は、また代表に呼ばれるようにできることを全てやるだけだ。またあのユニフォームを着られるようにね。

–これを聞いているサッカー少年たちに、代表に入ることがどんなことかを教えてやってよ。アンヘルがロサリオにいた時、メッシがニューウェルスにいた時、もし君が彼らと出会っていたら、きっと年相応の普通の人間だったと思うけど

その通りだ。彼らのような素晴らしい人間性を持つ、偉大な選手たちに出会えたことを嬉しく思うよ。

もし僕が彼らとずっと幼少期を共にし、一緒にプレーができたのなら、さらに素晴らしかっただろうね。世界最高レベルの選手たちと、国の威信をかけ一緒に戦う。それは、言葉では言い表すことができない。

もし本当にそれを実現したい、代表に入りたいのなら、戦わなければならない。そこは本当に素晴らしい場所だからね。

–最初に代表に呼ばれた時の練習で、君はメッシをマークすることになった。「僕はなんて運が良いんだ」って思ったかい?

僕にとっては同じことだよ。たまたまマークすることになっただけで。僕は彼をマークすることになったけど、彼を捕まえることはできなかった。

すごく早いし、急なストップやフェイント、やることなすことまさに世界一だったよ。それは間違いないね。保証してもいい。フリーキックを6本蹴れば、5本は決まる。残りの1本はクロスバーだ。

彼は、普通の選手では絶対にできないようなことをするんだ。

–君はその彼からボールをカットしようとして寄せたりしたわけだ

プレッシャーをかけなければ、彼はゴールを決める。でも近づけば、もうそこにボールはない。

まさに常人離れしてる。彼からボールを奪うのは不可能だよ。いつだって彼はワンタッチかツータッチでプレーする。ワンタッチじゃなきゃいけない時はワンタッチで、触るべきじゃないところではスルーをする。

すべてのプレーがすごいんだ。信じられないよ。

–世界の少年たちにどんなアドバイスをする?

世界の?あらゆることで?

–あらゆることで。やるべきこと、やるべきじゃないことは何?

努力をすること。何かを成し遂げたいなら、それを探し続けること。それと、決して謙虚さを忘れないこと。

もう一度言うけど、何かを成し遂げたいなら、情熱と忍耐を持って取り組み続けること。それが大事なことだよ。

–どんな練習をするのが好き?監督からは何を学んだ? 「自分には合ってない」と思うような監督に出会った時、何か監督と話たりする?それとも何も言わない? 何が言いたいかよくわからないような監督もいるでしょ?

色々なタイプの監督がいるよね。思うに、どんな監督からでも学ぶことはあるし、そこから何かを吸収しようとする姿勢が大事だ。

僕は厳しい要求をしてくる監督は好きだし、ミニゲームを多く取り入れ、ボールを使った練習をする監督が好きだ。要求が厳しいのは、試合の時にこれまでの練習の成果がプレーに出るからだ。

だから、練習の時にあえて厳しく要求されるのは、重要なことだと思う。

▼インタビュー動画はこちら▼

End(お読みいただきありがとうございました。完 )

RELATED POST