TOPIC

HOME / TOPIC / パウロ・ガッサニーガ独占インタビューvol.3「代表のユニフォームを着てプレーすることは選手としての夢だ。」

パウロ・ガッサニーガ独占インタビューvol.3「代表のユニフォームを着てプレーすることは選手としての夢だ。」

バレンシアのユース出身GKで、プロデビューは当時イングランド4部に相当する、フットボールリーグ2を戦っていたジリンガムというクラブ。そこでの活躍が認められ、翌年にはプレミア昇格が決まっていたサウサンプトンに移籍。サウサンプトンでの在籍期間は5年間だったが出場試合は21とほとんどを控えキーパーとして過ごしていた。2017年に移籍したスパーズでも当初はサブGKだったがレギュラー奪還に成功し、遂にアルゼンチン代表に選出された。

メディアコネクトにて、これまでのサッカー選手としての歩み、アルゼンチン代表への想い、史上最高のGK論をインタビュー動画で語っています。

今回は、全4回にわたるインタビューの3回目となります。

生年月日:1992年1月2日 / 国籍:アルゼンチン / 出身:ムルフィー / 身長:185cm / 体重:74kg / ポジション:GK / 利き足:右足 / 背番号:22
経歴:ジリンガム (イギリス・2011~2012) → サウサンプトン (イギリス・2012~2017) → トットナム・ホットスパー (イギリス・2017~)


――オズワルド・アルディレスや、リカルド・ビジャ(※かつてトッテナムでプレーしたアルゼンチン人選手)の伝統を引き継いだマウリシオ(ポッチェティーノ監督)がトッテナムにココ・ラメラ(※エリック・ラメラ)や他のアルゼンチン人選手を迎え入れているけど、過去に偉大な選手がプレーしていたし、人々もトッテナムでのアルゼンチン人選手に期待してる。アルゼンチンサッカーとも相性が良いよね?

そうだね。ファンはアルゼンチン人選手が好きだよ。いいプレーをすることもそうだけど、スライディングして相手を食い止めたり、いつもピッチでは全力でプレーするからね。ファンはそうしたことに拍手喝采を送ってくれるんだ。

――初めてのアルゼンチン代表合宿で国旗色の青と白のユニフォームを身に着けた時、どう思った?代表チームの用具係のフアン・クルスにはっぱをかけられたんじゃない?

信じられないような気持ちだったよ。夢が叶ったんだからね。メンドーサのピッチに立って2分間プレーしたんだけど、本当に夢のようだった。ユニフォームを2つもらったので1つは父にあげて、もう1つは僕が持ってる。

――(ユニフォームをあげるのに)1番ふさわしい人だね。何も持たずにバレンシアに行ったお父さんがいたから今がある。

父のこれまでの人生や、ここまであった出来事を思い返すと本当にふさわしいよ。

――もし3枚目があるとしたら、移動遊園地の露店のお兄さんだね。サッカーボールを君たちに全部とられちゃったんだから。(vol.2参照)

そうだね(笑)

――メッシとプレーするチャンスを逃してしまったね。近くにいたのに惜しかったね。

そうなんだ。彼は本当のビッグスターだよ。去年、、、だったかな?それともおととしだったかよく覚えてないけど、バルセロナのピッチで彼がプレーするところを見た。実際に彼がプレーするのを見たのはあれが初めてだったけど、まさに“ショー”だったよ。

――彼となにか話した?何か言ってた?

もちろん、ユニフォームをもらいにいったさ(笑)とってもいいやつだった。

――メッシのプレーは見ていて凄みがあるよね。左利きだけど両足を使えるし、昔は成長ホルモンの病気で苦労したけど、今じゃ猛牛のようだ。

生で見た時、本当に信じられなかったよ。わずか1mのエリアの中で彼がやることは本当にすごい。

――アルゼンチン代表のメンバーとしてW杯予選や親善試合、公式戦を戦うことについてどう思う?南米は今ではどの国も強敵ぞろいだ。昔は弱小だったボリビアやベネズエラも前より格段に強くなってあなどれないよね?

アルゼンチン代表のユニフォームを着てプレーすることはプロの選手としての夢だ。

確かにW杯予選はタフな戦いになるだろう。いいチームがたくさんあるから、非常に難しい戦いになるだろうね。

――W杯はカタールで行われるけど、今年のコパ・アメリカはコロンビアとともに我らアルゼンチンで開催される。この大会で優勝したら、代表メンバーの一員として君の名前も永遠に残る。

それが夢さ。もう一つのね。

母国で代表選手としてプレーし優勝カップを掲げられること、それ以上のことなんて考えつかない。

――ヨーロッパで育ったことはハンデにはならない?君が育った場所はヨーロッパだよね。今では経済的にもアルゼンチンに好きな時に戻れるし、テクノロジーも発達してるから友達とも簡単に連絡取り合える。だけど、君の成長や青春時代のアイデンティティはヨーロッパにあると言ってもいいよね。カルチャーショックはなかった?

僕の場合はいつだって家族やアルゼンチン人の友達に囲まれていたから、アルゼンチンの国外で生きていくことはそんなに難しいことじゃなかった。本当に何の問題もなかった。

――外から見て、アルゼンチン代表とサポーターの対立についてはどう思う?アルゼンチン人サポーターは代表のプレーにすごくシビアで厳しく批判する。選手たちは「僕らだけを責めるのはフェアじゃない」と反論する。

そうだね。選手全員にとってアンフェアだと思う。彼らがピッチに入ったら100%の力でプレーしていることは誰もが知っている。

だから、選手の立場から見ると、彼ら全員が批判されるのはすごくアンフェアに思える。

▼インタビュー動画はこちら▼

To Be Continued…(vol.4は10/4(日)投稿予定)

RELATED POST